あたしの周囲では人がよく死ぬ。 気に入った人間は、いつもすぐ死ぬ。 だから出会って二日目の友人なんていないし。 肉親はいない。深いった人間関係は作れない。 バイト先では人の名前なんて識別番号でしかないし。 肩がぶつかった相手なんて睨んで黙らせる。 ホゴシャという名の死に神がついてると知ったのは、十七の夜。 犯罪者みたいな、くぼんだ目をした男。 お前は蝶のように美しいから。 近づく蜘蛛は潰さないとならないんだと。 そんなのはいらない。あたし、いらない。 「汝、定められた聖女なり」 十八の誕生日を迎えたその日。 ホゴシャは、あたしを異界へ浚った。 そこじゃああたしはお姫様で。 そいつは婚約者で。 そこじゃあ、あたしは命の発行を司る者で。 そいつは命の消滅を司るもので。 ずっと婚約は口約束のままで。 契りが叶えば姫は力を失うのだと。 孤独があたしの天命だった。 あたしは嫌で魔界から逃げた。 死に神から逃れて、人の温かみを知った。 漸くあたしは世界に飛び込んだ。 幸せなんだと思った。たとえ、無理強いされても。 他人に身を任せて涙を流したとき。 瞬間顔が浮かんだ奴が、周りの全てを吹き飛ばした。 それで、また捕まえられたとき。 なんでかカンキってのの泪が出た。 変なのに、違和感なくて。 不幸せのはずの場所が一番の場所だった。 結婚することが幸福なんじゃなくて、いたい場所にいることが幸せでした。 荒廃しきった世界なのにどうしてか綺麗に見える、歪んだあたしの目。 あたしがいたいと思えたのは、その死に神の傍らだったんだ。 ああきっと、あたしは生涯ずっと純潔を守り通すのだわ。 新しい生命を作り出すといっても、この身に宿すことだけはない。 それが汚れを知らぬお姫様だというのなら。聖女だというのなら。 ──そしてあたしは、不老不死を得て、魔界で永久に生きていくのだわ。
裏で考え中の設定の一つとして出していたものを移動させてみた。 主人公の女の子は暗い世界にいるけど、でもとても幸せ。 現実逃避の果てに、異世界へと逃げ込むようなかたちで「帰還」した。 そんなお話です。とてつもなくラノベですねー。 ま、不老不死を得たら活力の満ちた生活はまず送れないでしょうが。